おうめい保育園

園生活

デイリープログラム

7:00
順次登園/朝の交流保育
・門が開きます。1日の始まりです!一人ひとり、心や身体の健康状態をチェックし、家庭から園へバトンタッチします。
・8時までは異年齢児と交流をしながら、当番の保育士と過ごします。8時以降はクラスに移動し、好きな遊びを楽しみます。
9:15
朝集会
・ホールやグラウンドに皆で集まり、季節の話を聞いたり、体操をしたりします。
9:30
朝の会/年齢別の活動
・発達段階や季節に応じた活動をします。天気の良い日は外で元気に遊びます。
・3歳未満児は加給のおやつを食べます。
11:30
給食
・11時30分を過ぎると、給食の時間になります。各年齢で食べ始める時間が違います。
・食事が終わったら、歯みがきをします。
13:00
午睡
・年齢に合わせて、午睡をします。
・年中児の11月以降からは午後の活動を始めます。
15:00
おやつ/帰りの会
・バラエティーゆたかな手作りおやつがたくさん登場します。
・一日の終わりに皆で歌を歌ったり、今日の遊んだことや明日のことなどを話します。
15:45
順次降園
お迎えまでは自由遊びをして過ごします。
16:30
夕方の交流保育
・16時30分以降は異年齢児と交流をしながら、当番の保育士と過ごします。

年間行事

4月 入園式 進級式 
身体検査 町探検(5歳児)
5月 内科検診 遠足(3〜5歳児) 芋苗植え 
個人面談  交通安全教室(5歳児)
6月 いちご狩り 歯科指導 歯科検診
なかよしまつり 防犯訓練
7月 プール開き
8月 プール納め  人形劇
9月
10月 衣替え うんどう会 芋掘り
交通安全教室(5歳児) 保育参観
11月 内科検診 レトロ体験 
マラソン大会 ミニ発表会
12月 発表会 クリスマス会 
もちつき会 音楽コンサート
1月 交通安全教室(5歳児)  防犯訓練
2月 豆まき会  入園説明会
3月 ひなまつり会 希望者面談
お別れ遠足(5歳児) お別れ会 卒園式
  • キャプション

  • キャプション

  • キャプション

  • キャプション

  • キャプション

  • キャプション

  • キャプション

  • キャプション

  • キャプション

  • キャプション

  • キャプション

  • キャプション

【毎月】 避難訓練 身体測定 誕生会 
【定期】フットサル教室(5歳児)※年間8回 チャレンジクッキング(4・5歳児)※年間4〜5回 

pagetop