*4月18日給食・おやつ紹介*
旬のたけのこは、地産地消として地元で採れたものを使用しています。たけのこの大迫力に、子どもたちは大喜びでした! |
||
| 2025/04/18 | ||

旬のたけのこは、地産地消として地元で採れたものを使用しています。たけのこの大迫力に、子どもたちは大喜びでした! |
||
| 2025/04/18 | ||
| 保育園の桜も満開になり、だんだん葉も増えてきました。 たくさんのクラスが桜の下で写真を撮っていました。 保護者専用ページで後日、少しだけ公開したいと思います! そして、花壇のチューリップも綺麗に咲きました! 昨年度のそらぐみさんが植えてくれたものです。 小学校生活は楽しいかな?頑張っているかな?と皆のことを思い出しました。 また保育園に遊びに来て下さいね! |
||
| 2025/04/11 | ||
| たくさんの卒園生が保育園に遊びに来てくれました! 大きくなって、会いに来てくれることをとても嬉しく思います。 短い時間でしたが、当時の担任も嬉しそうでした。 これからの皆の成長と活躍を楽しみにしています☆ ※卒園生の保護者の皆様へ 事前にご連絡をいただければ時間等の調整をさせていただきますので、お電話にてご連絡下さい。 |
||
| 2025/03/31 | ||
| 今月のミルクくず餅ときなこクッキーは、年長児にとって最後になるので、愛情たっぷり“卒園スペシャルバージョン”です。 年長児から心のこもった手紙をもらって、成長を感じました。 あっという間に大きくなる子どもたち、いつも給食やおやつを楽しみにしている子どもたち、苦手な物も頑張って食べれるようになった子どもたち、これからもたくさんの食の経験を通じて成長していってもらいたいと願っています。 |
||
| 2025/03/26 | ||
| いちごミルフィーユのサクサクのパイは、餃子の皮を揚げて作っています。 カスタードクリームと生クリームの2種類のクリームに、いちごソースといちごを飾っています。 |
||
| 2025/03/19 | ||
| ひなまつりの行事食です。 | ||
| 2025/03/03 | ||
| 3月の園開放のお知らせです。だんだん暖かくなり、過ごしやすい日も増えてくるかと思います。是非、遊びに来てください。 | ||
| 日程表 | ||
| 2025/02/26 | ||
| 三色丼は鶏そぼろ、炒り卵、ほうれん草の3つがご飯に乗ります。ジンジャースープには旬の大根を使用しています。生姜は身体を温める効果があるので寒い冬にぴったりです! 2枚目の写真は左側が卵で右側がアレルギー食の代替品です。保護者のご理解・ご協力のもと、園ではアレルギー食にも対応しています。 ベジタブルロールケーキの生地にはほうれん草を使用し、中には人参、レンコン、かぼちゃ、ミニトマトが入っています。野菜はグラッセやシロップ漬けにしているため、食べやすくなっています。 |
||
| 2025/02/14 | ||
| 2月の園開放のお知らせです。 | ||
| 日程表 | ||
| 2025/02/14 | ||